児童館プロジェクト

SOAT・児童館協働プロジェクト第8回・第9回 活動の報告!

「大学生とダンボールトンネルあそび!&大学生とダンボールロボット!」
開催日時:7月25日(金)11:00~12:30 / 13:30~15:00
開催場所:塩竈市藤倉児童館 室内
参加者:15名
参加スタッフ:5名
講師/佐藤晴香(SOAT協働研究・東北芸術工科大学院生)
藤原久美子(SOAT)
西村優衣子(作家) 千田風子(京都造形芸術大学)
細井萌(東北芸術工科大学 総合美術コース2年)

内容詳細:
第8回 11:00~12:30「大学生とダンボールトンネルあそび!」
ダンボールを組み立て、子どもが実際に通れる大きさのトンネルを作ります。
ダンボール同士をガムテープで留め、トンネルの外側にはカラーテープやカラーペンで飾り付け、内側には蓄光シール(暗闇で光る素材のシートを形に切ったもの)を貼り、出来たらトンネルを通って遊びます。
趣旨:
「大学生とダンボールトンネルあそび!」
大きい作品をみんなで協力して作り、でき上がった作品で遊ぶことにより、美術作品を作ることへの苦手意識を和らげ、創作への意欲と自信を持ってもらう。
暗いところで光る素材を使うことで、彩色することとは違う美術の面白さも知ってもらう。
大きなものを作る事、トンネルをくぐる事で、楽しく身体を動かす。
7月25日藤倉児童館 0037月25日藤倉児童館 0137月25日藤倉児童館 0377月25日藤倉児童館 0227月25日藤倉児童館 0177月25日藤倉児童館 110

第9回 13:30~15:00「大学生とダンボールロボット!」
ダンボールを組み立て、ロボットを作ります。
最初に子ども達に設計図(イメージ図)を描いてもらい、その絵を参考にロボットの形を作っていきます。
趣旨:
「大学生とダンボールロボット!」
自分たちがイメージしたものが形になる喜びを体感する。
ロボットとは何か?どんなロボットがいたら良いか?などロボットについて考えるきっかけにもなる。
共同制作により、道具の共有や会話を通して周りとコミュニケーションを取る。
7月25日藤倉児童館 0437月25日藤倉児童館 0557月25日藤倉児童館 0687月25日藤倉児童館 0697月25日藤倉児童館 0927月25日藤倉児童館 123

↑このページの先頭へ