令和5年度富岡町心の復興事業

地域支援団体等との連携によるアートワークショップの開催

趣旨

「アートワークショップ」では、作品をつくるプロセスやそこで行われるコミュニケーションを大切にしています。ともに時間を過ごす人びとのふれあいを感じながら、ものつくりに集中し日常と異なる時間を過ごすことが心のケアに繋がると考えています。

本事業では富岡町のみなさんに造形作家を講師とした「アートワークショップ」を開催します。町民が参加、参画することで①心のケア②いきがいつくり③地域内交流の促進と実現を目指します。

実施内容

ものづくりアートワークショップ

「ものづくり」の過程を楽しんだり作品を完成させることによる達成感は、心を癒し生きがいを創出します。集う場所や機会は、住民同士の絆や生きがいつくりにつながります。

ものつくり
 
ものつくり
 
ものつくり
 

お手伝いボランティア

富岡町内でのSOATの活動をサポートするボランティアを募集します。ともに活動することで町民が主体となる活動へのきっかけつくりや生きがいを創出します。

お手伝いボランティア
 
お手伝いボランティア
 
お手伝いボランティア
 

ハーブガーデンワークショップ

植物を育て活用する集いの場の創出は、心を癒すとともに多様で幅広な町民同士の交流機会を創出します。

ハーブガーデン
 
ハーブガーデン
 
ハーブガーデン
 

お知らせ