児童館プロジェクト 平成27年度以降

令和7年度 SOAT×児童館協働プロジェクト 7/26 AM 新田児童館訪問「紙粘土ワークショップ/幼児対象」開催

日時:2025年7月26日(土) 10:00~11:30
参加者:新田児童館 幼児8名 職員2名
講師:はまちひろ(造形作家)
サポート:SOAT2名

活動内容詳細:
1歳/3名と4歳/5名の子どもが保護者同伴で参加した。今回は紙粘土でジオラマを作るのが目標だった。

紙粘土は柔らかく、幼児の手にもなじんだ。ママが作るのをじっと見ていた子どもたちだがやがて粘土に手を伸ばし、丸めたり、手で平らに押したり、自分からアプローチする姿へと変化していった。次の動きを期待して声を掛けたり褒めたり、一緒に作ったりと保護者と子どもの普段の様子が見えた。

しばらくして不思議な形の生き物の形ができあがると今度はそれに目をつけたり、装飾用の貝殻や砂、葉などで装飾を行った。

最後に保存ケースにシールを貼って親子共同作品が完成した。

活動中の子どもの目の輝きと完成後の保護者の満足そうな笑顔が印象に残るワークショップとなった。

↑このページの先頭へ