2022.06.20
【SOATボランティア活動紹介】2022
2021.11.09
クリスマス限定キットのお知らせ!
2021.11.01
第17回全国児童館・児童クラブみやぎ大会のおしらせ!
2021.07.26
SOAT×六郷保育園企画 第二回作品展示のご案内
2021.03.29
富岡町~おもいでをかたちに~モザイクアート夜ノ森駅東口公園設置のおしらせ!
SOAT作家展開催
【2017.02.01】
出前カフェ/そあとの庭in紫山のご案内!
【2017.01.06】
「そあとの庭」年末・年始営業のご案内
【2016.12.31】
そあとのカフェ&ギャラリー情報をお届けします
SOAT まなびの庭/ウインターワークショップ開催のお知らせ!
【2018.12.06】
まなびの庭2018 サマーワークショップ「キラキラガラスのペンダント」
【2018.12.06】
「ペーパークイリングのメッセージカード」
【2018.04.16】
そあとの庭1000坪の自然環境の中で、アートワークショップを開催、子どもから大人までを対象にアートの持つ創造性や自己の確率、癒しのひと時を過ごしていただくアート地域貢献活動。
令和4年度8/5 福島県大熊町・ものつくりアートワークショップ「レザーのドリンク…
【2022.08.08】
令和4年度6/17 福島県富岡町・ものつくりアートワークショップ「レザーのドリン…
【2022.07.26】
令和4年度7/15 福島県富岡町・ものつくりアートワークショップ「布のバスケット…
【2022.07.22】
東日本大震災で被災した人たちの心の復興をアートワークショップ開催で支援する活動。
2022年度SOAT×児童館協働プロジェクト8/8 新田児童館訪問「砂場ワークシ…
【2022.08.09】
2022年度SOAT×児童館協働プロジェクト8/2 榴岡児童館訪問「丸太で遊ぼう…
【2022.08.04】
2022年度SOAT×児童館協働プロジェクト7/25新田児童館訪問「ひみつの部屋…
【2022.07.26】
3.11で心に何かしらの傷を負った児童館に通う子供たちを対象に定期的にアートワークショップを開催する。子どもたちの自主性、社会性、創造性を身につけていくことを目的とする。
令和4年度7/27 いしのまき雄勝町・ものつくりアートワークショップ「布のランプ…
【2022.08.01】
地域課題に寄り添いながらアートワークショップを開催、「ものをつくる時間」を楽しみ、生きがいに繋がる活動
【2022・SOATボランティア活動紹介】
【2022.06.20】
SOAT×六郷保育園企画 第五回「はまちひろ」作品展示のご案内
【2021.12.01】
第17回全国児童館・児童クラブみやぎ大会 第3分科会「アソビノカタチ~児童館×N…
【2021.11.09】
東北に縁のある芸術家の創作・発表活動を支援することを通じ、地域社会に対して芸術をより身近なものにし、地域文化向上および経済産業の活性化に寄与することを目的としてます。
2022・SOAT アートワークショップ「ナチュラルインテリアボードつくり!」
【2022.08.04】
2022・SOAT アートワークショップ「マジックコーンでカラフルカードつくり!…
【2022.06.30】
2022・SOAT アートワークショップ「虹色木琴作り」
【2022.05.18】
企業の協賛を頂き、住宅展示場で親子対象に定期的にアートワークショップを開催。活動を通して地域社会貢献と交流に繋げる。
「裂き織り体験・講師育成講座」3/20終了の報告!
【2018.03.22】
SOAT×幼稚園共同制作「みんなでなかよしクリスマス」
【2017.12.17】
青葉ケ丘子供会「マーブリング・モビール作り」ワークショップ
【2017.11.13】
地域の幼稚園、小学校、児童館などの要請によりアートワークショップの企画と実施により子どもの育成に関わる活動。
「ペーパークラフト・シーリングモビール作り」
【2018.03.14】
「サマー・ポップアップカード作り」
【2018.03.14】
「布遊び・おしゃれシュシュ作り」
【2018.03.14】
企業の協賛を頂き、住宅展示場センターハウスにて子どもから大人までを対象に定期的にアートワークショップを開催。地域貢献とアート交流に繋げる活動。
SOATアーカイブス
みちのく公園
新地町コミュニティーガーデン事業/ハーブガーデンづくり
新地町コミュニティーガーデン事業/震災年表づくり
新地町防集団地コミュニティーガーデン事業
ギャラリー
まなびの庭ワークショップ
ララガーデン長町
泉ハウジングパーク紫山
Copyright © 2022 SOAT. all rights reserved.