にじいろぱれっと

令和7年度9/19福島県富岡町心の復興助成 事業「アートワークショップ ステンドグラス風アートつくり」開催

令和7年9月19日(金)10:00-12:00
実施場所:富岡町総合福祉センター
参加者:16名
協力:社会福祉法人富岡町社会福祉協議会

趣旨
「アートワークショップ」では、作品をつくるプロセスやそこで行われるコミュニケーションを大切にしています。ともに時間を過ごす人びとのふれあいを感じながら、ものつくりに集中し日常と異なる時間を過ごすことが心のケアに繋がると考えています。

活動
今回はSOATが講師となり「ステンドグラス風アートつくり」を開催しました。
4種類の中からデザインを選び「グラスデコ」という専用の絵具で色付けします。

サンプルを見ながらどの色にしようか?と色彩選びも楽しい様子でした。
「チューブから絵具を出す指先の力加減が難しいね!」などにぎやかな会話も束の間、段々に集中して色塗りを進めるうちに会場はとても静かになりました。

ドライヤーをかけて乾かし、完成した作品を見てようやく笑顔と会話に溢れ、いつも通り賑やかになりました。

ご参加下さりありがとうございました。

<参加者の声>
・はじめての作業で緊張しましたが、楽しくできて満足しています。
・夢中になりました
・配色が難しかったが楽しくできました。 など

↑このページの先頭へ