関東地区開催・SOAT作家展示のお知らせ

「富士山展」

開催期間:9月2日~14日

開催場所:ヤマダ電機本社ビル(高崎駅前)2階ギャラリー

SOATの作家作品は、12名 21点出展。  「富士山展」作家リスト

その他の展示作品紹介

・横山大観の「四季の霊峰」をはじめとする富士山の作品(版画)。

・山下清、桜井孝美、小幡春生などの版画、松尾用明など中堅作家の直筆作品。

・関東の新進の若手作家の直筆新作作品。

以上、合計60点前後の出品となっています。

富士山展展示風景1富士山展展示風景2富士山展展示風景3

「開催にあたり」

この度は、関東地区でSOATの作家作品を展示する機会を頂きありがとうございます。

3・11東日本大震災では多くの人々が犠牲になりました。

そして、沢山のアーティストもまた大きな被害を受けました。

3・11以降、しばらくは作品制作どころではなく、このような大惨事にアーティストが出来ることはなにか? 何もできないのか?何をしたら良いのか? アートの力とは何なのか? など、自問自答の日々でした。

そうした中で、アーティストが出来ることの一つとして、被災した子どもたちの心のケアー・アートワークショップと画材などの支援活動「にじいろぱれっと」を始めました。

SOATは、さまざまな復興支援活動とともに、子どもたちの育成と地域社会貢献活動を進め、広く地域の人たちと関わることで、アートではお腹がいっぱいにはならないが、アートに触れることで五感を養ったり、傷ついた心のケアーができること、アートは大切なものだということを知っていただく活動をしております。

震災から2年が過ぎて、本来の作家活動が少しづつ動き出しました。

この間、優秀な若手作家がやむなく制作活動を断念したり、住むところを失い他県に移住したり、福島から仙台へと、私たちの周りでも様々な変化がありました。

しかし、東北のアーティストは、今こそ関東の皆様のお力を借りながら100年に一度の体験を基に、血肉を削るような東北らしい作品を皆様に見て頂きたいと思っています。

このような機会を大切にして繋がるアートを広めていきたいと思いますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

ご協力を頂きました関係者の皆様にこの場をお借りして御礼申し上げます。

ありがとうございます。

2013年9月吉日

NPO法人東北の造形作家を支援する会

理事長 藤原久美子

 

 

ArtGalleryそあとの庭・SOAT会員紹介展 2013 / 開催終了の報告

開催日:2013年7月18日(木)~8月25日(日)迄、開催されましたSOAT会員紹介展は、入場者約400名ほどのご来場を頂き、好評のうちに終了いたしましたのでご報告いたします。

この度の、展示開催は、河北新報社様・山形新聞様に掲載して頂き、中でも河北新報掲載記事は、関東地区放送のラジオ番組での生放送でSOAT作家展紹介もしていただきました。

また、新SOAT会員の募集に参加者も増えており、今後のSOAT関東地区での活動に繋がる企画展となりました。

尚SOATでは、今後も精力的に作家活動をしている新会員を募集しております。関東での発表企画に興味のある方は、是非「ArtGalleryそあとの庭」にお出かけください。

河北新報掲載記事  関東地区進出記事平成25年8月19日河北新報

山形新聞掲載記事   山形新聞H25年7月26日掲載記事「SOAT作家展」

「SOAT夏祭り・中国コマを作って遊ぼう!」 終了の報告

2013年 アートワークショップ・まなびの庭
開催:8月18日(日)11:00~15:00 参加者7名
講師:坂部 認 (ぼたもち堂)

一緒にバッタを見つけたり、ボールで遊んだりしながら、ワークショップがスタート!
学びの庭8月18日写真データー 017学びの庭8月18日写真データー 012学びの庭8月18日写真データー 001
棒を切って、コマのスティックを作ります。
参加者の中に大工さんがいて、本格的なのこぎりの使い方や、きれいにヤスリをかける方法を教えてくださいました。
スティックやコマにペイントして、世界にひとつだけの中国ゴマを作ります。
素材の質感を生かしたり、自分の好きなモチーフを描きました。
学びの庭8月18日写真データー 049学びの庭8月18日写真データー 047学びの庭8月18日写真データー 039学びの庭8月18日写真データー 033学びの庭8月18日写真データー 025
組み立てが終わったら、実際にジャグリグを体験しました!
最初は「難しい」と感じても、すぐに夢中になって練習しました。
コマを回せるようになった方は、コマを投げ上げる練習。
何回も連続で成功している方もいらっしゃいました。

次回開催は、9月15日(日)
「小さい秋を探そう」製本作りワークショップ予定
学びの庭9月小さい秋見つけた、サンプル写真 004学びの庭9月小さい秋見つけた、サンプル写真 002‰ïˆõÐ‰î“WEƒA[ƒgƒ[ƒNƒVƒ‡ƒbƒt?2013_ƒŒƒCƒAƒEƒg 1

2013 年度 第4 回 「 にじいろぱれっと / いしのまき・きたかみ 」開催の報告

「 夏休み企画・紙以外のものに描こう!!」

開催日:2013年8月7日(水)

開催場所:釣り石神社(石巻市北上町)

時間:10:00~13:00

参加者:こども7名 (夏休みの為、集まりが悪いようでした)

講師・齋 正弘、(元宮城県美術館教育普及部長・SOAT理事)

オブザーバー:田所夏子(公益財団法人石橋財団)、広島大学インターンシィップ1名

SOAT:スタッフ7名

開催報告:

この度のワークショップ開催は、3・11被災地では、初めての屋外での活動でした。

場所の選定までには、2転3転と検討を重ねて頂きましたWe are one 北上の皆様や石巻市北上地区復興応援隊の皆様にご苦労をお掛けいたしました。

前日まで、大雨の日が続いていましたが当日は、天気にも恵まれ参加した子供たちとは、新たな繋がりを見つけることもできました。

開催場所は、釣り石神社と特有の場所でしたので活動にも縛りがありましたが、齋 正弘 講師の采配により子供たちの心を開くことが出来たようです。

参加した子どものなかには、「これは、壊れた家の欠片だよ!」(小学1年男子)と集めた石を説明してくれたりして、北上町でのにじいろぱれっとの活動が開始してから初めて子ども達からの震災に関係した言葉や話を聞いたとスタッフもミーティングの時にそれぞれの成果を確認いたしました。

8月7日にじいろぱれっと写真データー 0258月7日にじいろぱれっと写真データー 0438月7日にじいろぱれっと写真データー 0478月7日にじいろぱれっと写真データー 0538月7日にじいろぱれっと写真データー 0588月7日にじいろぱれっと写真データー 076

協力:WE ARE ONE 北上、北上子育て支援センター、相川保育園、石巻市北上地区復興応援隊

協賛:公益財団法人 石橋財団

企画開催:NPO法人 東北の造形作家を支援する会( SOAT )

佐藤晴香(東北芸術工科大学 芸術文化専攻 芸術総合研究領域 / SOAT協働研究テ-マ/幼児の芸術教育をる)

「 にじいろぱれっと / いしのまき・きたかみ 」 第5回 開催日予定 9月2日(月)

石巻9月チラシ

夏休みこども応援団企画「ネットアート・花火」 開催の報告

児童館協働・ネットアートワークショップ開催

概要・趣旨

ララガーデン長町がある地域の子どもたちが、「ネットアート・花火」に参加して頂くことにより、地域の子どもたちが繋がっていく、アートによる子どもの育成・地域社会貢献を目的とする。

【内容】

7月より、東長町児童館・金剛沢児童館・アスク長町南園・大野田児童館の4ヶ所の子どもたちにご協力を頂き、あらかじめネツト縦2.7m×横1.8m(マス10cm角)に8枚(各児童館2枚)のネットアートワークショップを開催。

金剛沢児童館jidoukann (2)大野田児童館 006

8月3日(土)・4日(日)ララガーデン長町ワークショップ開催

会場:1F音の広場

開催時間:11:00~16:00 参加者:80名

ネツトアートララ8月3日4日 012ネツトアートララ8月3日4日 009ネツトアートララ8月3日4日 008ネツトアートララ8月3日4日 014ネツトアートララ8月3日4日 023ネツトアートララ8月3日4日 022

協力 / 東長町児童館・金剛沢児童館・アスク長町南園・大野田児童館

協賛 / ララガーデン長町

ネットアート・花火デザイン:佐藤晴香

企画 / NPO法人東北の造形作家を支援する会(SOAT)

 

 

Artgalleryそあとの庭 / 児童館ワークショップ開催の報告

H25年8月1日

ArtGalleryそあとの庭に榴岡児童館の子どもたちが、探検ワークショップに来ました。

開催 10:00~15:30

朝からあいにくの雨模様でしたが、榴岡児童館30名の子ども達は、たくましく

そあとの庭で、虫を探したり周囲を探検した後に地図を作成して班ごとの発表もてきぱきとしてました。榴岡児童館inそあとの庭 112榴岡児童館inそあとの庭 096榴ヶ岡児童館修正地図書き榴岡児童館inそあとの庭 050榴岡児童館inそあとの庭 045榴岡児童館inそあとの庭 035榴岡児童館inそあとの庭 024榴岡児童館inそあとの庭 025