SOAT・みちのく公園「COCOフェスタまつり」10月11日開催の報告!

「百人一首の木札一閑張りストラップ!」
開催日:10月11日(土)
開催場所:国営みちのく杜の湖畔公園・ふるさと村コーナー
参加対象者:子どもから大人まで 参加費お一人様、600円
参加者:17名 
講師:橋本年古(一閑貼り作家) 
概要
百人一首の木札は下の句が表に墨で書掛けている物の裏は
無地の木なので、そこに宮城県の手すき和紙(柳生和紙・白石和紙)を貼り
大福帳の文字の部分を一行張り、柿渋で仕上げる
10月11日みちのく公園 004IMG_5314IMG_5306IMG_5317IMG_5330IMG_5338
参加者は、百人一首木札(昔の物)の中から選ぶのに四苦八苦!
まずは、百人一首の句を理解しようと一覧を見入る人もいました。
木札の裏面に手すき和紙を1枚貼る作業は、簡単ですが、和紙を選ぶのにもまた思案!
和紙を張った上に好きな大福帳(昔の物) を貼るための一枚を探すのも楽しみの一つです。
柿渋を塗って、紐(組みひも)を通し完成。
伝承の文化に触れるひと時を楽しみました。

ArtGalleryそあとの庭・臨時休業のお知らせ!

10月15日(水)~18日(土)SOAT・にじいろぱれっと・えんそくワークショップ開催
10月19日(日)SOAT・まなびの庭・ハロウィンワークショップ開催
のため、カフェコーナーとギャラリーは、臨時休業とさせていただきます。
10月休業ハロウィンパーティー
10月20日(月)からは、カフェコーナー通常営業となります。
また、ギャラリーは、10月30日(木)~11月23日(日)「後藤洋一個展」開催予定!
後藤洋一個展チラシ

H26年度、第9回「にじいろぱれっと・いしのまき・きたかみ」活動の報告!

「みんなではりこぞうけい!」
開催日  10月8日(水) 10:00~11:30
開催場所 石巻市立 相川保育所(〒986-0201石巻市北上町十三浜字崎山181)
参加スタッフ:5名
講師/佐藤晴香(SOAT協働研究・東北芸術工科大学院生)、
藤原久美子(SOAT)、森 愛子(子供造形教室ピッコロ・ピットーレ主幹)
堀田奈都希(NPO法人にじいろクレヨン)、徳田なるみ(NPO法人にじいろクレヨン)
※石巻商業高等学校の学生4名が、職業体験参加

内容詳細:
日本の伝統工芸にもなじみの深い「張り子」の造形技法を用いて、 参加児童みんなで協力して「うさぎのオブジェ」を2体制作する。
職員や子どもたちの意見を取り入れ、スタッフが事前にオブジェのデザインを起こして土台を作成。そこに子ども達が糊を付けた障子紙を張り込んでいき、形を作っていく。今回は全2回のうち1回目となる。
完成した作品は卒業式の装飾として設置予定。
趣旨:
共同制作により、みんなで協力して作品を作る面白さを味わう。道具の貸し借りや会話などコミュニケーションを通して協調性を養い、よりお互いの仲を深める。
大きくて手間の掛かる作品を制作する大変さを体験し、それをみんなで乗り越えたときの達成感を味わう。
平面で柔らかい和紙を張り込むことで丈夫な立体が造形できる「張り子」の技法を体験することで、技法や素材の存在や特徴を知る。

準備作業(SOAT):スタッフの作業は、段ボールを裁断、組み立てて針金を巻きつけ土台作りの作業です。明け方まで続いた作業の疲れは、子どもたちの笑顔で飛んでいきました。
今日も子どもたちから元気をもらって帰りました。
10月8日にじいろぱれっと 00610月8日にじいろぱれっと 02810月8日にじいろぱれっと 038

◎はじめに、2体の張子に名前を子どもたちから募集!「ベリーちゃん」「メリーちゃん」と名付けて、作業を開始しました。
子どもたちは、2組に分かれ「ベリーちゃん」お洋服着ようね!とか「メリーちゃん」のお耳とか、声掛けをしながら時間内で集中力を欠くことなく予定の所まで作業を完了できました。
子どもたちのパワーに脱帽です!
10月8日にじいろぱれっと 04510月8日にじいろぱれっと 05110月8日にじいろぱれっと 06110月8日にじいろぱれっと 07810月8日にじいろぱれっと 08410月8日にじいろぱれっと 098
協賛:公益法人石橋財団
協力:北上子育て支援センター・相川保育所・we are one北上・東北芸術工科大学・東北生活文化大学・東京学芸大学・NPO法人にじいろクレヨン・石巻北上地域復興応援隊
企画開催:NPO法人東北の造形作家を支援する会

SOAT・児童館協働プロジェクト第22回活動の報告!

開催日時:10月6日(月)13:30~15:00
開催場所:仙台市榴岡児童館(〒983-0856 仙台市宮城野区東九番丁88-1)
参加児童数:20名
講師・スタッフ:3名
講師/佐藤晴香(SOAT協働研究・東北芸術工科大学院生)、
藤原久美子(SOAT)、小川 牧(SOAT)

タイトル:「変身ワークショップ」
概要:お面をメインに、帽子やマントなどの仮装グッズを作る。作った仮装グッズを身に付け、いつもと違う自分になって楽しむ。最後はみんなで写真撮影!

趣旨:いつもの自分とは違う存在に変身することは自己からの解放でもあり、固定概念を外し新たな自分への可能性を広げる。また他者とイメージを共有したりお互いの変化を楽しむことで、自分や他者の表現、個の差異を受け入れられる豊かな心が育つことを期待する。
制作には画用紙や紐、セロファンなど様々な道具を用意することで、素材から発想を得たり創作への興味を引き出し、表現の幅を広げる。
10月6日榴岡児童館 00410月6日榴岡児童館 01010月6日榴岡児童館 01510月6日榴岡児童館 03410月6日榴岡児童館 04910月6日榴岡児童館 063
感想
当日は、台風18号の影響で市内の小中学校は、休校になりました。
榴岡児童館は、通常通りに開館してました。
元気な20名のお友達が、台風にも負けないパワフルな変身グッズを作り楽しみました。

SOAT・児童館協働プロジェクト第21回活動の報告!

開催日時:10月4日(土)10:00~12:00
開催場所:仙台市幸町児童館 遊戯室
想定参加児童数:81名
参加スタッフ:5名
講師/佐藤晴香(SOAT協働研究・東北芸術工科大学院生)
千葉彩香(東北芸術工科大学4年)石森ももこ(東北芸術工科大学3年)
米澤みちる(東北芸術工科大学3年)藤原久美子(SOAT)

タイトル:「たまごモザイク!」
概要: 彩色した卵の殻を使って、簡単にモザイクアートを楽しむワークショップ。
粘土の土台に砕いた卵の殻をボンドで貼り付け、柄を描いていく。裏にはクリップやバッジを付け、メモを留めたりカバンに付けて使うことが出来る。
また、ワークショップと同時に、児童らが制作したモザイク壁画作品を会場に展示する。
趣旨:時間や道具、技術を必要とするガラスやタイル(陶磁器)を扱った本格的なモザイク技法を、卵の殻で代用することで、簡単に体験することが出来る。
幸町児童館の子どもたちが制作した「モザイク壁画」の作品展示に伴い、制作に携わっていない人たちにもモザイク技法の雰囲気や面白さに気軽に触れてもらうことで、作品への理解を強める。
幸町児童館10月4日 001幸町児童館10月4日 019幸町児童館10月4日 052幸町児童館10月4日 026幸町児童館10月4日 049幸町児童館10月4日 069
感想
幸町児童館まつりに参加してのワークショップでしたので、保護者の方も参加くださり「モザイクワークショップ」の作品お披露目と子どもたちが体験しているモザイクアートを知って頂きました。
楽しい!と夢中になる人が大半でした。

「COCOフェスタまつり」10月5日開催の報告!

「オリジナル提灯(絵付け)作り!」
開催日:10月5日(日)10:00~16:00
開催場所:国営みちのく杜の湖畔公園・ふるさと村コーナー
参加対象者:子どもから大人まで 参加費お一人様、500円
参加者:23名  
概要
秋田の伝承文化である「竿灯まつり」にちなんだ、オリジナル提灯を作るワークショップ。
参加者は、自分の名前や好きな文字、模様など自由に描いてオリジナルの提灯作り。
中はLEDライトで安全に照らします。
ちょうちんにちのく公園2みちのく公園ちょうちんWS 002みちのく公園ちょうちんWS 073みちのく公園ちょうちんWS 107みちのく公園ちょうちんWS 125みちのく公園ちょうちんWS 139
参加者の中には、硯で墨をすり自分の名前を描いた方もました。
不織布で飾ったり、マスキングテープで飾り付けたりしたできばえに綺麗!
自分の部屋に飾りたい!
スタッフに自分の名前データーをコピー機で出力してもらい和紙になぞって提灯に張り付けて、
うんいいね~と、参加した皆さんに楽しんで頂けました

仙台市立愛子小学校 活動の報告 !

愛子小学校社会学級ワークショップ体験「ステンシルmybag作り!」開催
開催:10月2日(木) 10:30~13:30
場所: ArtGalleryそあとの庭
参加者:愛子小学校社会学級PTA15名
講師:岡沢 幸 (版画家)
SOATスタッフ3名

このワークショップは、来年3月分校となる愛子小学校と新設、錦ヶ丘小学校の子ども達に記念となる合同ワークショップオブジェの制作のSOAT依頼にあたりまして、保護者の皆さんにSOATのワークショップを体験して頂き活動をご理解いただくための一つとして開催されました。内容は、SOATまなびの庭ワークショップ実施例から選んで頂き実施いたしました。
10月2日愛子小ステンシルマイbag作り! 02710月2日愛子小ステンシルマイbag作り! 05010月2日愛子小ステンシルマイbag作り! 06310月2日愛子小ステンシルマイbag作り! 08810月2日愛子小ステンシルマイbag作り! 09710月2日愛子小ステンシルマイbag作り! 104
参加された保護者の皆さんは、岡沢さんの説明を聞きオリジナルの版のデザインを制作し、あらかじめ用意された専用の布にステンシル版画で色付け制作をして、mybagを作り上げました。
10月2日愛子小ステンシルマイbag作り! 12110月2日愛子小ステンシルマイbag作り! 12710月2日愛子小ステンシルマイbag作り! 133
色の組み合わせや模様の配置などそれぞれに工夫しながら制作に取り組み、充実した時間を楽しんで頂きました。
できばえに満足!!
お疲れ様でした。

「uwabamiライブペイントイベントin郡山」開催終了の報告!

9月27日(土)・28日(日)
開催場所:エスパル郡山店・1Fセンターコート
実演:Uwabami はらだかおる・ムトウアキヒト
企画サポート:藤原久美子(SOAT)
主催:エスパル郡山店

エスパル郡山・郡山駅をテーマにお客様を絵の中に描くライブペイントイベントは、
参加者138名と300名以上のご来場を頂き好評のうちに終了いたしましたので、ご報告いたします。
9月27日ウワバミライブペイントイベント 0119月27日ウワバミライブペイントイベント 0459月27日ウワバミライブペイントイベント 0579月28日郡山店ウワバミライブペイントイベント 0339月28日郡山店ウワバミライブペイントイベント 0699月28日郡山店ウワバミライブペイントイベント 0629月27日ウワバミライブペイントイベント 1279月27日ウワバミライブペイントイベント 1289月28日郡山店ウワバミライブペイントイベント 093
※仕上がりました作品は、2週間ほどセンターコートに展示の後JR郡山駅との連絡通路に展示される予定です。